ステロイド剤

ステロイド剤

【皮膚科薬剤師が解説】保湿剤とステロイドの順番!どっちが先?

保湿剤とステロイド軟膏はどの順番で使用したら良いですか?保湿剤を先に塗布する方法もありますが、ステロイド外用薬を先に塗布する方法もあります。どちらが先でも間違いではありませんが、とくに指示がない場合は保湿剤を先に使用しましょう。今回は保湿剤とステロイド外用薬の順番について解説します。
ステロイド剤

【皮膚科薬剤師が解説】注意!もしかして副作用が出やすい人かも? ステロイドの塗り薬(外用薬) 編

ステロイドは副作用が出て怖いから使いたくない。そんなお悩みを解決します。怖いと思うのはわからないことが多いからです。今回は副作用の起こりやすい人の特徴について解説します。
ステロイド剤

【保存版】ステロイドの塗り薬(外用薬) 強さ一覧

ステロイドの塗り薬は強さによって使い分けします。薬の成分の見分け方と、一覧表を作成していますのでぜひ参考にしてください。
ステロイド剤

【皮膚科薬剤師が解説】ステロイド外用薬は治ったら止めても良い?

理由も大して説明されないまま、毎日言われた通りお薬を塗り続けるのは大変ですよね。なぜ保湿剤やステロイド外用薬などの塗り薬が処方され続けるのか。そこで今回は、ステロイド外用薬を使用する「リアクティブ療法」と「プロアクティブ療法」について解説します。
ステロイド剤

【皮膚科薬剤師が解説】副作用は怖い? ステロイドの塗り薬(外用薬)編

ステロイドは怖い薬ですか?結論から先に言いますと、副作用を完全に回避することはできません。どの薬にも共通しますが、その薬の副作用をきちんと理解し、正しく対処することで、重篤な副作用を回避することができます。
タイトルとURLをコピーしました